ボラギノールスムース便秘薬について
妊娠中という大切な時期ですので服用前に主治医へのご相談をお願いしております。
通常は、体内にほとんど吸収されないので、授乳中でも服用いただけます。
ただし、乳児に軟便や下痢など、普段と異なる様子がないか十分観察し、その様な様子が観察された場合は服用を中止し、医師にご相談ください。
5歳以上であれば服用いただけます。
ただし、お子様に服用させる場合は、保護者の指導監督のもとに用法・用量を守って服用させてください。
腎臓に疾患のある方は、服用前に医師にご相談ください。
症状の改善が見られる間は服用いただけます。
1週間位症状の改善が見られない場合は服用を中止し、医師にご相談ください。
他の市販の便秘薬は併用しないでください。
便秘薬以外の市販薬と併用する場合は、特に制限しておりません。
ただし、併用するお薬によっては、相互作用により効果が弱くなったり、強くなることがあるため、普段と異なる症状が現れた場合は使用を中止し、医師にご相談ください。
処方薬の効果に影響を与える可能性もございますので、服用前に処方医にご相談いただくようお願いいたします。
効果を発揮するまでの時間には個人差がありますが、便意は一般的に起床時や朝食時に腸管が良く動いて起こりやすいため、就寝前に服用いただくのが効果的です。
症状の改善が見られる間は服用いただき、症状の改善が1週間位見られない場合は服用を中止し、市販の便秘薬での治療で良いかも含めて、医師にご相談ください。
就寝前(又は空腹時)にコップ1~2杯の水かぬるま湯とともに服用してください。なるべく水分を多く摂取いただくとより効果的です。
十分な効果が発揮されない可能性があるため、水かぬるま湯で服用してください。
便の量を増やすことで大腸をやさしく刺激し、肛門に負担をかけない排便を促します。そのため腸を直接刺激して排便を促す刺激性の便秘薬と比べて腹痛が起こりにくく、クセになりにくいという特長があります。
ボトルのふたを閉めて、直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところに保管してください。
冷蔵庫での保管は、錠剤が吸湿してしまう可能性がございますのでお控えください。
使用期限は、製品の外箱に記載しております。また、中のボトルにも記載がございます。
製品ごとに記載場所を以下に示しておりますので、ご確認いただくようお願いいたします。
また、外箱は使い終わるまで大切に保管いただくようお願いいたします。