機能性表示食品
便通、中性脂肪、血糖値にアプローチする
生活習慣サポートサプリメント
イソマルトデキストリン(食物繊維)がお腹の調子を整え
便通を改善します。
また、食事の脂肪や糖の吸収を抑え、
食後の血中中性脂肪値や、血糖値※の上昇をおだやかにします。
食後の血糖値が上昇しやすい方
こんなあなたにおすすめです
- 便通が気になる
- 中性脂肪は気になるけど、外食しがち
- 血糖値の上昇が気になる
- 健康診断の結果が気になる
※上記営業時間外は自動音声での受付となります。※お盆(8月13日〜15日)、年末年始(12月30日〜1月4日)は休業となります。※お電話の内容確認や応対品質向上のため、通話を録音させていただいております。
ライフスタイルが多様に広がる現代では、
一人ひとりの生活習慣も異なり、抱える悩みも人それぞれ。
よくないとはわかっていても外食が続いたり、食事が偏ったり。
運動しなきゃとは思っていても、忙しくて運動不足に陥ったり。
そんな、さまざまな悩みや不安を抱える現代人の
健やかな日々をサポートするために。
ボラケアバランスwith食物繊維αは、
便通、中性脂肪、血糖値にアプローチする
ボラギノールの会社が考えた、生活習慣サポートサプリメントです。
生活習慣病との関連があると言われている中性脂肪は体内に存在する脂質のひとつ。血液中に溶け込んだ脂質は「血中脂質」と呼ばれ、主なものとして「中性脂肪」や「コレステロール」などがあり、健康上の影響が大きいとされています。
また、日本では成人男性の39.9%、成人女性の26.4%もの人が中性脂肪の基準値※を超えているというデータがあります。実際に中性脂肪が高い状態が続くと、血液がさらさらの状態からドロドロとなり、動脈硬化、ひいてはさらなる疾患につながる恐れがあると言われています。
※公益社団法人 日本人間ドック・予防医療学会2024年度版による中性脂肪(トリグリセリド)の空腹時基準値30~149mg/dL
血糖値とは、血液中に含まれるグルコース濃度のこと。食事などで摂取した糖分は全身に運ばれ、身体や脳を動かすエネルギーとなりますが、使われなかった糖分が血中に残り、血糖値が高い状態が続くことを高血糖と呼びます。また、血糖値が高い人の割合は、性別でみると男女とも年齢を重ねるにつれて増加傾向にあり男性のほうが若干割合が高くなっています。実際に血糖値が高い状態が続くと、血管へのダメージが大きくなり、最終的には脳や心臓などの血管に悪い影響がでる可能性が上がるとされています。
中性脂肪や血糖値の上昇を抑えることが大切です!
イソマルトデキストリン(食物繊維)がお腹の調子を整え
便通を改善します。
また、食事の脂肪や糖の吸収を抑え、
食後の血中中性脂肪値や、血糖値※の上昇をおだやかにします。
食後の血糖値が上昇しやすい方
【出典】Ishida et.al.: Jpn Pharmacol Ther(薬理と治療), 45(4):609-616, 2017.(作図)
【対象者】排便回数週4回以下の健康成人男女17名
【試験食品および摂取方法】イソマルトデキストリン(食物繊維)4.29g含有もしくは非含有(プラセボ)飲料1本(100mL入り)をそれぞれ1日1回、2週間継続摂取
※研究レビュー採用論文のうち、代表的な試験の結果であり、本製品を用いた臨床試験ではありません。
【出典】Ishida et.al.: Jpn Pharmacol Ther(薬理と治療), 48(8):1437-1446, 2020.(作図)
【対象者】空腹時血中トリグリセリド(中性脂肪)値が正常値(<150mg/dL)の健常な日本人成人男女51名
【試験食品および摂取方法】脂肪43.2 gを含む食事とともにイソマルトデキストリン(食物繊維)顆粒5gもしくは同量のプラセボ顆粒を溶解した水溶液を摂取し、経時的に食後の血中中性脂肪値を測定。試験品とプラセボ品での試験を1週間の休息期間を設けて実施。
※研究レビュー採用論文のうち、代表的な試験の結果であり、本製品を用いた臨床試験ではありません。
【出典】Ishida et.al.: Jpn Pharmacol Ther(薬理と治療), 45(7):1179-1185, 2017.(作図)
【対象者】健常成人45名のうち食後血糖値が上がりやすい(プラセボ摂取時の血糖値上昇が66mg/dL以上)23名
【試験食品および摂取方法】イソマルトデキストリン(食物繊維)2.13g配合もしくは非配合(プラセボ)のグルコース溶液を摂取し、血糖値を経時的に測定。試験品とプラセボ品での試験を1週間以上の休息期間を設けて実施。
※研究レビュー採用論文のうち、代表的な試験の結果であり、本製品を用いた臨床試験ではありません。
イソマルトデキストリンは腸内環境の改善や便通改善、中性脂肪値や血糖値の上昇抑制などさまざまな生理機能を持つ水溶性食物繊維です。
【出典】渡邊 光 他: 化学と生物,58(2):82-88, 2020(作図)
対象者 | 一日摂取目安量 | 摂取の方法 |
---|---|---|
食後の血糖値が上昇しやすい方 | 1回1袋(3回まで) | 水又はぬるま湯などに溶かして食事とともにお召し上がりください。 |
おなかの調子を整え、便通を改善したい方 | 1回2袋(1回まで) | 水又はぬるま湯などに溶かしてお召し上がりください。 |
食事の脂肪吸収を抑え、食後血中中性脂肪値 上昇をおだやかにしたい方 | 1回3袋(1回まで) | 水又はぬるま湯などに溶かして食事とともにお召し上がりください。 |
イソマルトデキストリン(食物繊維)含有量: 2.15g/袋
商品名 | ボラケアバランスwith食物繊維α |
---|---|
名称 | イソマルトデキストリン含有加工食品 |
生産国 | 日本 |
内容量 | 108g (3.6g×30袋) |
原材料 | イソマルトデキストリン(国内製造)、植物性乳酸菌(殺菌)末/酸味料、微粒二酸化ケイ素、 甘味料(ステビア、ネオテーム)、香料 |
届出番号 | I1180 |
届出表示 | 本品にはイソマルトデキストリン(食物繊維)が含まれます。イソマルトデキストリン(食物繊維)には、おなかの調子を整え、便通を改善する機能が報告されています。また、食事の脂肪吸収を抑え、食後血中中性脂肪値の上昇をおだやかにする機能が報告されています。さらに、食後の血糖値が上昇しやすい健常者の食後血糖値の上昇をおだやかにする機能が報告されています。 |
栄養成分表示 | 【1袋(3.6g)当たり】 エネルギー13.64kca|、たんばく質0g、脂質0g、炭水化物3.38g(糖質0.61g、食物繊維2.77g)、食塩相当量0g 機能性関与成分:イソマルトデキストリン(食物繊維)2.15g 【2袋(7.2g)当たり】 エネルギー27.29kca|、たんばく質0g、脂質0g、炭水化物6.76g(糖質1.22g、食物繊維5.54g)、食塩相当量0g 機能性関与成分:イソマルトデキストリン(食物繊維)4.30g 【3袋(10.8g)当たり】 エネルギー40.93kca|、たんばく質0g、脂質0g、炭水化物10.14g(糖質1.83g、食物繊維8.31g)、食塩相当量0g 機能性関与成分:イソマルトデキストリン(食物繊維)6.45g |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避けて室温で保存してください。 |
一日摂取目安量 | 食後血糖値が上昇しやすい方:1回1袋(3回まで)、おなかの調子を整え、便通を改善したい方:1回2袋(1回まで)、 食事の脂肪吸収を抑え、食後血中中性脂肪値上昇をおだやかにしたい方: 1回3袋(1回まで) |
摂取の方法 | おなかの調子を整え、便通を改善したい方は、水又はぬるま湯などに溶かしてお召し上がりください。食事の脂肪吸収を抑え、食後血中中性脂肪値上昇をおだやかにしたい方、食後血糖値が上昇しやすい方は、水又はぬるま湯などに溶かして食事とともにお召し上がりください。 |
注意 |
【摂取上の注意】
【保存方法の注意】
【その他義務表示】 |
初めてのご利用の方は、
定期便がお得